記事一覧

ミッフィーのたのしいお花畑

編み物じゃない話題。ブルーナさん話に戻ります。というのも
近所で「ミッフィーのたのしいお花畑」という展覧会をやっていたので、こりゃ行かねば!と。
ファイル 17-1.jpg
↑チラシとかチケットとか色々ばら撒いてみました。…当日買ったポストカードもあるので画像小さめに。
日本では未刊行な「はなのほん」をメインに、植物をクローズアップした展覧会でした。買ったポストカードも、その本からのもの。シンプルに花の絵と名前しかないこの絵本は「どんな花か詳しく知りたくなったら、お母さんに教えてもらってね」というそのコンセプトまでが素敵!! ああもうブルーナさん大好き。
↓こっちは内部の様子。
ファイル 17-2.jpg
これも画像小さくしときます。これくらいなら大丈夫かしら。こんな風にチューリップがそこかしこに溢れてて、ここは子供達が写真撮れたりするスペース。お姉さんは遠くから眺めさせていただきました(^^;)
あと、ミッフィーちゃん(の着ぐるみさん)が居て、一緒に写真を撮れる時間があったんですが、そのミッフィーちゃんが時間になって帰らなきゃならない時に、寂しくなって泣いてしまった子がいたりして。愛されてますね、ミッフィーちゃん。
絵本がずらりと並んでいて読めるコーナーもあって、昔持ってた本はこれだよ!と妹や母と盛り上がったりも。すっごく懐かしい。大好きな絵本でした。あの小さくて四角いサイズもいいんですよね。ふと思ったけど、大人になった今、全てを本棚にそろえてみるのも素敵かもしれない。……いつかやってみたい夢になりました。うふふ。

と。これだけではなんなのでクマ話題も一緒に。
この前買ったストラップです。
ファイル 17-3.jpg
多分クマ界では今更な話題だとは思いますが、かわいい&お手ごろ価格についふらふらと。オフィシャルサイトはこちら→サンレモン ウィングさん。
……ああっ、他の子も欲しいっ。着ぐるみっぽいのより、普通の洋服着てるほうが好きです。「テカテカダウン」とかいいなっ!タガーみたいっ!(←?)

RUFFLES

おっとまた1ヶ月(--;)
最近編み物をしてないからどうしてもネタが、と思ったんですが、考えてみたら去年とかに編んでまだアップしてないものがあるじゃない!
ということで、写真とってみました。
ファイル 10-1.jpg
分かりますかね、巻いてるんです、ぐるぐると。
編み物好きなら知ってる方も多いでしょう、「Scarf Style」というのに載っている「RUFFLES」という巻き物、に、よく似た「何か」です(^^;)
この本、持っておりませんのです、実は私。でも、ネットですごく見かけて、なんだか面白そうだなと。で、読んでいるとだんだん分かってくる部分があるもので、「どうやらメリヤス編みの丸まりを利用してるらしい」「+引き返しで丸く編んでいくらしい」「んでもって両端を別方向に丸めればいいんじゃね?」と、推測して適当に試作してみたのが、これ↓
ファイル 10-2.jpg
お、イケてない???

ちなみに2色使って、ぐるぐると巻きが分かりやすいようにしてみる&端を中心から2本に分けて長さを変える、なんていうアレンジもしているのですが、……黒と、濃いぃグレーの2色なもので……ほとんど見た目では分かりません(^^;)
よく妹に「しみったれた色ばかり」と言われます。今は反省してる。(でも編むのは楽しかったのでそこは反省しない)


ちなみに編み物をしてないというか、したいんだけど何編めばいいかで躓いてるとか、ほぼ編み終わってるのに糸始末してないとか。そんな近況です。はい。