記事一覧

段染め

ファイル 116-1.jpg

編み物が続いたのでステッチの方を。
もう既にかなり前に刺したものなんですが、段染め糸を使いたかったのと、このチャートがすごくお気に入りでして。DMCフランスのサイトにあったフリーチャートです。
http://www.dmc.com/majic/pageServer/110100022h/fr_FR/black-and-white.html
リンクはってみたけど、登録してないと見れない…かな?見れる? ともかく。
こういう「ザ・柄!」みたいなの本当に好きで、是非刺したいとダウンロードして、単色もいいけど段染め糸も綺麗に出るんじゃない?と試してみたのでした。緑〜黄色な感じの段染めです。DMCの4065番。こういう色合い超好きだー!

布はこれの黒バージョン。………ただでさえ縫いづらいところに更に黒。ものすっっっっごく大変でした……(--;) この布、もう使わないかもしれない、ぐらいに。ぬぬぬ。
額は100均一でみつけたもので、存在感のあるオレンジ色がお気に入り♪ この枠に収まるように、チャートの上下を若干だけ切りました。

段染め糸は、グラデーションが綺麗に出るように、なるべく一目づつ、あまり長く行って帰ってはしないように使うため、普通に単色で指すのとは目の進め方が違ってきます。これだけに集中して刺してる時はいいんですが、この後で単色に戻ってくると、ちょっと脳が混乱しませんか? (over1で刺す時もそうですね)

クリスマスタペストリー

すごく間があきました(^^;) というのも、大作(※自分比)を刺していたからです。
こちら。
ファイル 112-1.jpg
あれです。今流行りの「スウェーデンのクロスステッチ クリスマスタペストリー
2000年までのデザインをまとめた本が最近発行されたということで、購入された方、刺している方をたくさん見かけました。私も興味があったんですが、お値段がお値段なので(^^;)手が出せず。そんな中ふと思い立って「図書館にあるかしら」と検索してみたら、お、ヒットしました。もちろんこちら
4835442709
の方ですけどね。しかも、近所の図書館ではなく、家からはちょっと遠いところで見つかったので、近くを通ることの多い妹にお願いして借りてきてもらいました。ありがとう。

ああそうか、これだと1984年までなんですねー、でもいいわ。自分の誕生年は間に合ってる(…ええ、間に合ってる…)ので。ということで、自分と、あと妹の誕生年のを刺してみました。…年がバレバレですが追求しないように。
ファイル 112-4.jpgファイル 112-3.jpg
布は、ぬくもり工房さんで購入したリネンです。カウントはよく分からないのですが、Over1で使って横11縦13目/cmぐらいでしょうか。(イーブンでないです) 出来上がりは横10cm縦12cmと大変コンパクト♪ 小さい物が好きなので満足でございます。布がカラーなので、糸は白一色で。これでなんとなく対の感じになってますよね?

先に刺したのは76年の方だったんですが、これ、ちょっと間違いました…。周りの点々から刺していって、2目2目の破線で角の部分だけ空白1目、かと思ったら縦の1カ所だけ2目あけの部分が!という罠に、中を埋めて行く最後で気づきましてね…。もう流石に後戻りがきかず、つじつま合わせてしまいましたが、これから刺す方は先入観にご注意を。2個目に刺した73年の方は正しく刺せてます。ああと76のやつ、柵の右端にちょっと欠けがありますねチャート。

ピンキープな感じに仕上げてまして、裏はこんな。
ファイル 112-2.jpg
リボンがいまいち気に入ってないんですが、あり物ではこれが限界でした。壁にかける用のリボンも付けておいたんですが、………さて。なんといってもこれ、ものすごおおおおく時期外れです(^^;) むしろ1年先取り? 年末になったら改めて飾りましょうかね。
そして、このシリーズ刺すのがすごく楽しかったので、他のもやりたくなっています。親たちの年代のはないんだよなー、残念。気に入った絵柄を選んで年号だけ変えようかしら。などと夢見る今日この頃です。

bonne annee

今年最後の更新ですね。ブログ化してからは、ある程度定期的に更新できて良かったです。…この先どこまで続くか、ですけども(^^;)

で、大晦日的なネタということでこちら。
ファイル 110-1.jpg
bonne annee はフランス語の「よいお年を」だそうです。We wish you a merry Christmas and a happy New Year、ってことですね。ま、これも去年末に刺してたものなんですけども。
チャートはこちらのブログのここ
丸型がかわいくて手を出したんですが、うわっと。これ、ほとんどクロスステッチじゃないじゃないですか!(見たら分かるでしょ。)ブラックワークって言うんですかね? このへんの定義がよく分かってませんのですが、しかも、きっちり升目なチャートじゃないんですよね。たとえば★とかが、升目の真ん中を通ってる……。
使った布がこれだったもので、本当に大変でした(--;) リネンのover2とかでやれば良かったんだろうなあ。
ただ、苦労の甲斐あって、出来上がりは繊細ですごく綺麗です。出来上がりは10cm角ぐらいで、100均にあった正方形のフレームにぴったり収まりました。これも今は実家の玄関にいます。

ちなみに、中央上下のモチーフだけ若干色が違うのは、ご想像どおり、糸が足りなくなったからです。あり物の赤糸で始めてみたものの、うーん、微妙に足りなさそう。古くからある糸なので、番号も分かりません。なので、「ここならなんとか」な部分を残して外側からせめて行き、中央のところだけ色を変えちゃいました。若干オレンジです。
それにしても、並べて眺めると、私は赤が好きってのがよく分かりますね。

xmas オーナメント

今年作ったクリスマスもの(ステッチ編)はこちら。
ファイル 108-1.jpg
これ、ほぼリアルサイズです。小さいです。オーナメントです一応。

ファイル 108-2.jpgすべてフリーチャートで、上段左(緑の)は、TIN缶のと同じブログさんから(お気に入りなんですよ!)、こちらの上部分だけを使ってます。てか、家の下の部分ちょっと間違えてます…(--;)

上段右(赤)は、そもそもこれが刺したかった、こちらのブログのこれ

下段左(雪だるま)はPRAIRIE SCHOOLER さんのフリーチャート

下段右は、右上と同じブログさんから今年のクリスマス用ですね。

ちなみに裏布の様子→



「このチャート可愛い! 刺したい!」という衝動から始まって、何に仕立てるのか全くノープランで初めてしまいまして、元々小さいサイズのチャートではありますが、選んだ布との兼ね合いでものすごく小さく出来上がりました。一番大きいのでも、縦横4cm以内に収まっちゃいます。雪だるまと来た日にゃあ。切手サイズです。
寄せ集めて一枚の布にまとめれば飾りやすいかなあ、とも思ったんですが、「やってみたかったので」オーナメントになりました。
やり方はピンキープを作った時のの応用というか、そのまんまミニ版。厚紙とキルト綿を挟んで、表と裏をかがります。一応ちゃんと裏こんなにしてるですよ!↓
ファイル 108-3.jpg
リボンを回すほどの厚みはないので、ビーズを回りに飾りました。一応それっぽくはなったかしら?

本日。わざわざクリスマスツリーを買ってまで(90cmのちびです、安売りになってたんです)、実家に押し付けてきましたとさ。
ファイル 108-4.jpg

ページ移動